記事ID15398のサムネイル画像

メインから副菜まで!鳥むね肉を使ったヘルシーなレシピ5選

たんぱく質を多く含み、健康維持にもとてもよい鳥むね肉は安く買え、レシピ自体も数多くあるため使いやすい食材の一つです。牛肉や豚肉とはまた違った食感や歯ごたえで、鳥むね肉独特の旨みなどの特徴を活かしたレシピを今回は集めてみました。

鳥むね肉とセロリの棒餃子

材料 (16個分)

鳥むね肉:1枚
セロリ:1/2本
大判餃子皮:1袋(16枚入)

<a>ピリ辛味噌ダレ
味噌:大さじ1
砂糖:小さじ1/2
みりん:大さじ1/2
料理酒:大さじ1/2
醤油:大さじ1/2
豆板醤チューブ:3cm

<b>酢醤油
醤油:大さじ1
酢:大さじ1
みりん:大さじ1/2
ラー油:適量

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方①

セロリは洗ってスジを取る。
根元から包丁でスーッと引っ張ると取りやすい。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方②

スジをきちんと取ると食べた時の口当たりが良くなるのでしっかりと取っておく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方③

5cmくらいに切っていく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方④

まず縦に薄切りにする。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑤

薄切りしたセロリをさらに切り、少し太めの千切りにする。
お好みで千切りの太さは調整して下さい。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑥

鳥むね肉は薄切りにする。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑦

薄切りにした鳥むね肉をさらに細切りにしていく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑧

餃子の皮の上にセロリと鳥むね肉を置く。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑨

端から具材を巻き込みながら巻いていく。
巻き終わりには餃子の皮に水をつける。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑩

巻き終わったら巻き終わりの部分を上にして置いていく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑪

全部巻き終わったらフライパンに油を大さじ2入れて巻き終わりを下にして置いていく。
中火で焼いて、きれいに焼き色が付いたら裏返す。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑫

水を50cc、餃子にかからないように鍋肌に沿って回し入れる。
蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑬

蓋を開け、火を少し強めてから鍋肌に沿って油を大さじ1回し入れる。
皮がカリッと焼き上がるが、強火にすると焦げるので注意すること。

香ばしく焼けたらお皿に焼き目が上にくるように盛り付ける。

おすすめレシピ☆鳥むね肉とセロリの棒餃子の作り方⑭

ピリ辛味噌ダレは材料<a>を全て器に入れる。
よく混ぜ合わせ、豆板醤はお好みで量を調整する。
レンジで30秒くらいチンする。

酢醤油はラー油以外の材料を器に入れて混ぜ合わせる。

酢醤油にラー油、ピリ辛味噌ダレを用意したら出来上がり。

鳥むね肉のやわらか味噌マヨ焼き

材料(3人分)

鳥むね肉(大):1枚

<a>
酒:大さじ2
片栗粉:大さじ2
味噌:大さじ2

<b>
マヨネーズ:大さじ2
はちみつ:大さじ2
醤油:小さじ半分
水:大さじ1~1.5

胡麻:少々
油(焼くときに使用):大さじ1

おすすめレシピ☆鳥むね肉のやわらか味噌マヨ焼きの作り方①

鳥むね肉を薄めにそぎ切りにする。
(1枚は10等分として)

ボールに鳥むねを入れて<a>と混ぜ合わせ30~1時間ほど冷蔵庫で置く。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のやわらか味噌マヨ焼きの作り方②

<b>の調味料を混ぜ合わせておく。

熱したフライパンに油を入れ鳥むね肉を並べる。
焼き色が付くまで両面を焼いていく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のやわらか味噌マヨ焼きの作り方③

<b>の調味料を投入して、とろみが付いて鳥むね肉にしっかり絡むまで煮詰めていく。
すぐに煮詰まるので焦がさないように注意が必要。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のやわらか味噌マヨ焼きの作り方④

胡麻をふって盛り付ければ出来上がり。

鳥むね肉は薄めに切って短時間で焼くことで柔らかくなる。
またお酒を揉み込むと臭みも消えるのでおすすめ。

鳥むね肉のタンドリー風

材料(2人分)

鳥むね肉:1枚(約250g)
にんにく:1かけ
しょうが:1/2かけ(8g)
カレー粉:大さじ1/2

プレーンヨーグルト (無糖):大さじ1+1/2
ミックスハーブ:適量
塩:小さじ1/3
小麦粉:大さじ1/2

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方①

にんにくとしょうがはすりおろす。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方②

鳥むね肉の余分な脂と皮を取り除いて、縦半分に切る。
それぞれの肉の中央に縦に切り目を入れ、そこから左右に包丁を入れて開く。
包丁の背で軽くたたいて、厚みを均等にしておく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方③

作り方②の鳥むね肉の両面に、にんにく、しょうが、カレー粉をすり込む。
ボウルに入れてヨーグルトを加え、全体にまぶしてから10~15分間おく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方④

バットなどに取り出して、塩小さじ1/3ほどを両面にふる。
小麦粉大さじ1/2もまぶしていく。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方⑤

フライパンに手で軽くもんだアルミ箔を乗せて中火にかける。
鳥むね肉をのせ、ふたをする。
2~3分間ほど火を通したらいったんふたを開け、菜箸などをフライパンの縁にかけ、再度ふたをする。
4分間ほどそのまま火を通していく。裏返して、同様に菜箸で蒸気の逃げ道をつくりながらふたをし、4分間火を通す。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のタンドリー風の作り方⑥

器に焼き上がった鳥むね肉とミックスハーブを盛り合わせたら出来上がり。

鳥むね肉のトロミスープ

材料 (2人分)

鶏むね肉:1/2枚

<下味>
酒:小さじ1/2
しょうゆ:小さじ1/2
ショウガ汁:小さじ1/2
ゴマ油:少々
片栗粉:大さじ1
大根:1~2cm
ニンジン:1/8本
キクラゲ:2g
白ネギ:1/4本

<スープ>
顆粒チキンスープの素:小さじ1
水:400ml
酒:大さじ1.5
塩:小さじ1/2
コショウ:少々

<水溶き片栗>
片栗粉:小さじ1.5
水:大さじ1.5
ショウガ(すりおろし):適量

おすすめレシピ☆鳥むね肉のトロミスープの作り方①

鳥むね肉は一口大の削ぎ切りにし、<下味>の材料をからめて7~8分置き、片栗粉大さじ1を絡めていく。
大根、ニンジンは皮をむいて、細切りにする。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のトロミスープの作り方②

キクラゲは水で柔らかくもどして、かたい部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
白ネギは縦半分に切って、さらに斜め薄切りにする。
<水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のトロミスープの作り方③

鍋に<スープ>の材料を入れて強火にかける。
煮たってきたら鳥むね肉を加える。
表面が白っぽくなってきたら大根、ニンジン、キクラゲ、白ネギを加える。

鳥むね肉に火が通ったら<水溶き片栗>を加えて、トロミがついたら火を止める。
器に注ぎ、ショウガをのせたら出来上がり。

鳥むね肉のパン粉焼き

材料(2人分)

鳥むね肉:1枚(240g)
コンソメ(顆粒タイプ):大さじ1
溶き卵:1/2個分

<a>
パン粉:適量
乾燥パセリ:少々
オリーブオイル:大さじ6

おすすめレシピ☆鳥むね肉のパン粉焼きの作り方①

鶏肉は4等分にそぎ切りにする。(厚さを均等に)
ボウルに入れて、コンソメをよくもみ込み、溶き卵を加えてさらにもみ込む。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のパン粉焼きの作り方②

バットに<a>を合わせて、作り方①で切った鳥むね肉につける。

おすすめレシピ☆鳥むね肉のパン粉焼きの作り方③

フライパンにオリーブオイルを熱して、作り方②の鳥むね肉を両面きつね色になるまで焼く。
器に盛り付けたら出来上がり。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ