記事ID15426のサムネイル画像

あなたはどっち?圧力鍋で作るor圧力鍋を使わない鯖の味噌煮のレシピ

ご飯のおかずにぴったりの鯖の味噌煮。あなたは圧力鍋で作る派ですか?それとも普通の鍋やフライパンで作る派ですか?圧力鍋で短時間で仕上げる鯖の味噌煮も美味しいですし、コトコト時間をかけて作る鯖の味噌煮もいいですよね♪今回はどちらも美味しく作れるレシピを紹介します☆

圧力鍋なしで作る鯖の味噌煮のレシピ①簡単!鯖の味噌煮

材料<4人分>

さばの切り身:4切れ
しょうが(親指大):2かけ
ねぎ:2本
煮汁
 みそ:70g(約大さじ4)
 酒:1/4カップ
 しょうゆ:大さじ1
 砂糖:大さじ3
 水:2/3カップ
片栗粉

圧力鍋なしで鯖の味噌煮☆簡単!鯖の味噌煮の作り方

①オーブン用シートをフライパンよりもひとまわり小さく切り、中央に十字の切り込みを入れて落としぶたを作る。

②しょうがは皮をむき、薄切りにする。ねぎは長さ5cmほどに切る。ボールに煮汁の材料を入れ、みそが溶けるまでよく混ぜ合わせる。

③に片栗粉大さじ1/2を入れ、水大さじ1で溶いて水溶き片栗粉を作る。さばはざるにのせ、熱湯約500mlを回しかけて臭みを抜く。

④フライパンに煮汁、しょうが、ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったらさばを皮目を上にして並べ入れる。

⑤落としぶたをし、ふたを少しずらしてかぶせ、煮立ったら弱火にして15分煮る。

⑥ふたと落としぶたを取り、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから加えてフライパンを揺するようにして混ぜ、とろみをつける。皿に1人分ずつさばを盛り、ねぎ、しょうがを添える。

圧力鍋を使わなくても、はじめから味噌を入れる事でしっかり味が染みた鯖の味噌煮ができます。

圧力鍋なしで作る鯖の味噌煮のレシピ②ひと手間☆鯖の味噌煮

材料<2人分>

サバ(切り身):2切れ
塩:適量
ゴボウ(細め):1/2本
九条ネギ:2~3本
ショウガ:1片
<合わせ煮汁>
酒:200ml
だし汁:200ml
みりん:大さじ4
砂糖:大さじ3
みそ(合わせみそ):大さじ3
しょうゆ:小さじ2

圧力鍋なしで鯖の味噌煮☆ひと手間!鯖の味噌煮の作り方

①サバは皮側に十字に切り込みを入れ、味がしみ込みやすくする。サバに薄く振り塩をして10~20分置く。

②ゴボウはタワシできれいに水洗いして、長さ4cmに切る(太い場合は、縦2~4つに切る)。

③九条ネギはサッと水洗いして根元を切り落とし、長さ4cmに切る。ショウガは皮ごとキレイに水洗いし、薄い輪切りにする。

④サバはサッと手早く水洗いし、水気を拭き取る。

⑤深めのフライパンに<合わせ煮汁>の材料と半量のみそを入れてゴボウを加え、強火にかけて煮たってきたらショウガとサバを加える。

⑥クッキングシートやアルミホイルで落とし蓋をし、煮汁が落とし蓋に当たって全体に広がる火加減で煮汁が半量くらいになるまで煮含め、九条ネギを加える。

⑦少量の煮汁を残りのみそに加えて溶き、しょうゆと共に⑥に加える。スプーンやお玉でサバに煮汁をかけながら照りをだす。器に盛り合わせ、残った煮汁をかける。

味噌を2回に分けて入れる事で風味良く、コクのある鯖の味噌煮になります♪

圧力鍋なしで作る鯖の味噌煮のレシピ③シェフが作る!鯖の味噌煮

材料<2人分>

鯖の切り身:2切れ
(二枚におろし、一枚を4等分の切り身にする)
大根:20g
(1cm幅の輪切りにし、さらに半分に切る)
茄子:1本
(半分に切り、皮目に包丁を入れる )
生姜:1/2かけ
(皮を剥き、千切り ※生姜の皮は捨てずにとっておく)
獅子唐辛子:4本
合わせ味噌:60g
水;180cc
酒 20cc
みりん 20cc
砂糖 大さじ1/2

圧力鍋なしで鯖の味噌煮☆シェフが作る!鯖の味噌煮の作り方

①水に生姜を入れてアクを取り、ザルで水気を切る。ボールに合わせ味噌、水、酒、みりん、砂糖を入れて混ぜ、合わせ調味料を作る。 

②鍋にお湯を沸かし切り身を湯通し、冷水に入れる。鍋に鯖と切った大根と茄子を並べ、生姜の皮を加え、合わせ調味料を入れ、強火にかける。

③合わせ調味料が煮立ったら、弱火にしてアクを取る。

④鍋にアルミホイルで落し蓋をし、さらに煮る。 ※煮る時間は15~18分程度が目安です。合わせ調味料が煮詰まってきたら落し蓋を外す。

⑤獅子唐辛子を加え、煮汁を鯖にかけながら、好みの味になるまで煮詰める。

⑥皿に鯖と野菜を盛り付け、煮汁を回しかける。鯖の上に生姜の千切りを飾る。

野菜も一緒に煮込むことで魚に野菜の旨味が加わり、より味わい深い鯖の味噌煮が作れます。

圧力鍋で作る鯖の味噌煮レシピ④圧力鍋で作る骨まで食べられる鯖の味噌煮

材料<3人分>

さば:2尾800g
●水:300cc
●酒・みりん:各大さじ4
●砂糖:大さじ3
●味噌:大さじ2
●しょうゆ:小さじ2
しょうが:2片

圧力鍋で鯖の味噌煮☆圧力鍋で作る骨まで食べられる鯖の味噌煮の作り方

①さばは頭と内臓を取り除いてぶつ切りにします。圧力鍋に●を入れよく溶かしてさばとスライスしたしょうがを加えて火にかけます。

②圧力がかかり始めたら弱火で20分、火を止め自然放置。圧力が抜けふたを開け水分が多いようであれば少し煮込みます。

③全体的に薄味なので、この時点でお好みでお味噌をプラスしてもいいです。

圧力鍋を使うと短時間で美味しい鯖の味噌煮が作れますね!忙しい時は圧力鍋にお任せ♪

圧力鍋で作る鯖の味噌煮のレシピ⑤骨まで柔らか♪簡単圧力鍋☆鯖の味噌煮

材料<4人分>

サバ:4尾(又は切り身8切)
★水:120cc
★酒 :大さじ4
★みりん :大さじ4
★砂糖:大さじ3
★しょうが: 1かけ
ミックス味噌:大さじ3
(味が濃い目ですので、お味噌はお好みで加減してくださいね)赤味噌なら大さじ2ぐらいがいいです

圧力鍋で鯖の味噌煮☆骨まで柔らか♪簡単圧力鍋☆鯖の味噌煮の作り方

①サバの頭と内臓を取り除き、裏表に切込みを入れる。 その後熱湯を十分にサバにかけて臭みを取る。

②圧力鍋に★印の調味料を全部入れて、沸騰したらミックス味噌を加え、味噌が溶けたら、サバを入れ落し蓋をする。

③圧力鍋の蓋をし、強火。圧力が入ったら弱火にして20〜30分煮込む。大きめの鯖なら、30分ぐらいに調整してみて下さいね。

④自然に圧力が消えるのを待てば出来上がり♪

圧力鍋で作る鯖の味噌煮のレシピ⑥圧力鍋で骨までホロホロに美味しい鯖の味噌煮

材料<4人分>

さば:1尾分(2枚におろした切り身、または 丸ごと)
しょうが:1/2片(3~4cm)
■煮込み用の調味料
水:200cc
酒:100cc
みりん:大さじ2
砂糖:大さじ2
みそ:大さじ1
■仕上げ用の調味料
みそ:小さじ2
しょうゆ:小さじ1

圧力鍋で鯖の味噌煮☆圧力鍋で骨までホロホロに美味しい鯖の味噌煮の作り方

①さばは食べやすい大きさに切ります。2枚におろした切り身なら、1枚を2等分すると食卓のおかずサイズ、写真のように1枚を3~4等分するとお弁当サイズになります。

②皮に十文字に切れ目を入れます。こうすることで、火の通りが良くなり、皮が破れるのを防ぐことができます。

③さばがかぶるくらいにお湯を注ぎ、菜箸などで全体をやさしくかきまぜて、さば全体が霜降りの状態になるようにします。そっとお湯から引き上げたら、臭みの元となる血合いの部分は、取り除いておきましょう。

④しょうがは薄切りにします。煮込み用の調味料を火にかけて溶かします。

⑤調味料が溶けて、全体がきれいに混ぜ合わさる程度に軽く煮立ったら、さばの皮を上にして並べます。

⑥圧力鍋を高圧にセットし、ふたをして加熱します。

⑦圧力がかかったら、20~25分間、加圧します。5分経ったら弱火にします。そのまま加圧を続け、15~20分経ったら火を止め、圧力が抜けるまで自然に冷まします。

8煮汁をお玉1杯すくい、仕上げの調味料をよく溶かしてから加え、ひと煮立ちさせてとろみがついたら、火を止めて1時間以上冷まし、しっかりと味を含ませて完成です。

圧力鍋を使うと骨まで柔らかく仕上がるので、お子さんも食べやすい鯖の味噌煮が作れます♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ