記事ID8978のサムネイル画像

ビールにぴったり!広島風お好み焼きについて調べてみました!

お好み焼きには関西風お好み焼きと広島風お好み焼きがあるのをご存知ですか?広島風お好み焼きは、材料を重ねて焼くお好み焼きで、焼きそばが入るので1枚で満足できるお好み焼きです。今回は、その広島風お好み焼きについて調べてみました!

お好み焼きについて調べてみよう!

今回は、広島風お好み焼きについて調べてみたいと思いますが、まずはお好み焼きについて調べてみましょう。

お好み焼き(おこのみやき)は、各種の小麦粉を使用する鉄板焼きの一種であり日本の庶民的な料理である。
水に溶いた小麦粉を生地として、野菜、肉、魚介類などを具材とし、鉄板の上で焼き上げ、ソース・マヨネーズ・青のり等の調味料をつけて食するものであるが、焼き方や具材は地域によって差が見られる。「関西風お好み焼き」・「広島風お好み焼き」など、多くの地域に様々な様式のお好み焼きが存在している。 大阪、広島では、お好み焼きだが、似たお好み焼きを作る様になり、そこから、関西風、広島風と付くようになった

出典:https://ja.wikipedia.org

子供も大人も大好きなお好み焼き。
お好み焼きは大きく分けて、関西風お好み焼きと広島風お好み焼きがあります。
どんな違いがあるか調べてみましょう。

関西風お好み焼きはどんなの?

関西風お好み焼きは広島風お好み焼きとは違い、水に溶いた小麦粉に具材を全て混ぜ合わせてから鉄板で焼く「混ぜ焼き」といった方法のお好み焼きです。
そのため生地が厚く、ふっくらとした食感を楽しむ事ができます。
広島風お好み焼きとは違って、ソースは辛口で、お好み焼きソースの種類も豊富です。
また、マヨネーズや鰹節を上にかける事が多いです。

では、広島風のお好み焼きはどんなものなのでしょうか?

広島風お好み焼きはどんなの?

広島風お好み焼きは、最初に生地を薄く焼き、その上にキャベツの千切り、そばやうどんといった麺、豚肉などを乗せて焼く「重ね焼き」といった方法で作ります。関西風お好み焼きのように具材を生地の中に混ぜ合わせないのが特徴です。

具を上に乗せた後、つなぎとして上から生地を少したらしたら、ひっくり返します。
鉄板に卵を焼き、卵の黄身を円盤状につぶします。その上にお好み焼きを乗せ、最後に卵の面が上になるようにひっくり返します。ソースも甘めで、マヨネーズもあまりかけないのが広島風の特徴です。

広島風お好み焼きのレシピ

広島風お好み焼きを家で美味しく作るレシピを調べてみました!
ホットプレートがあれば、お家でも広島風お好み焼きを上手に作れますよ。

①生地を20cmの大きさに広げます。

② ①の上にかつお粉をかけ、キャベツ・天かす・ねぎ・もやしの順にのせ、豚バラ肉を3枚縦に並べます。その上から生地を少量(約10g)まんべんなくかけます。

③ 生地が焼けたらひっくり返します。

④ 野菜が蒸れたら端へよせ、あいた部分に麺をだしてほぐしながら炒めます。

⑤ 焼そばソースで漢字の三を書く量(10g)をかけて絡めながら炒め、お好み焼きの大きさに整えます。

⑥ お好み焼き(野菜部分)を麺の上にのせて押さえます。

⑦ たまごをお好み焼きの大きさに広げ、お好み焼きをのせて押さえます。このたまごを使うのも広島風の特徴ですね。

⑧ たまごが焼けたらひっくり返し、お好みソースをかけます。

⑨ 最後に青のりをかけて広島風お好み焼きの完成です。食べやすい大きさに切り分け、お皿に盛ってお召し上がりください。広島風はマヨネーズをかけないことが多いようですが、お好みでマヨネーズをかけていただきます。

広島風お好み焼きのソース

広島風お好み焼きはシンプルにソースに青のりで食べることが多いので、ソースにこだわる人が多いようです。広島で有名なソースを調べてみましょう。

オタフクのお好みソース

お好み焼きソースといえばオタフクですね。広島風お好み焼きにぴったりですよ。

カープのお好みソース

広島の広島風お好み焼き店専門店は、このカープのお好みソースを使っている店が多いそうです。

広島ぢゃけん お好みソース

化学調味料、合成保存料、着色料、香料は使用していない無添加のお好みソースだそうです。こちらも広島風にぴったりのソースです。

広島風お好み焼きについて調べてみました

いかがでしたか?
広島風お好み焼きについて調べてみました。

一般的に食べられているお好み焼きは関西風が多いようですが、広島風は中に焼きそばなどの麺がしっかり入っているので、お腹もいっぱいになりますし、麺が大好きな子供は多いので、子供ウケも良さそうですね。

ホットプレートがあれば、広島風お好み焼きはお家でも簡単にできます。
週末に家族で広島風お好み焼きパーティーをしてみてはいかがですか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ