記事ID17109のサムネイル画像

賞味期限を延ばして美味しく楽しみましょ♪「かまぼこ」を楽しむ方法

日本の食卓ではお馴染みの練り物「かまぼこ」。使い勝手が良く、冷蔵庫にあると助かる便利な食材です。賞味期限を延ばして、長く美味しく楽しみましょう♪賞味期限を延ばす保存方法、かまぼこ活用レシピ等々、6つのかまぼこを楽しむ方法を紹介します。

かまぼこを長く楽しむためのコツ

日本の食卓ではお馴染みの練り物、かまぼこ。
煮てよし。焼いてよし。そのままで良し。
使い勝手が良く、冷蔵庫にあると助かる便利な食材です。
上手に保存して、長く美味しく楽しみましょう♪

●開封したかまぼこの賞味期限は?
●賞味期限が来る前に。かまぼこの冷凍保存方法
●かまぼこ大量消費におすすめ。かまぼこ主菜のレシピ
●賞味期限が気にならない!かまぼこおつまみのレシピ
●かまぼこだから美味しい♪かまぼこかき揚げのレシピ
●賞味期限が来る前に。かまぼこのたぬき丼レシピ

以上6つの、かまぼこを長く楽しむための方法を紹介します。

開封したかまぼこの賞味期限は?

開封前の賞味期限はパッケージに書いてありますが・・・
一番気になるのは「開封後の賞味期限」ではないでしょうか。

ラップで包みジップ付袋に入れるか、タッパーなど密閉容器に入れて保存した場合。
賞味期限は1週間程度です。

使う分ずつ切って保存しておきたいところですが、美味しく長く保存するポイントは実は

かまぼこ板を、つけたままにしておくこと。

木製のかまぼこの板は
●かまぼこから出る余分な水分を吸収する。
●乾燥してきた時は、かまぼこに水分を戻す。
という働きがあります。できれば板があった方が、かまぼこの美味しさは長持ちしますよ。

とはいっても、暑い時期は生のままでは傷みやすいです。
お弁当に入れたり、いただくまで時間を置く際は
●調理の際に必ず火を通す。
●茹でる場合は、お酢を少し入れたお湯で茹でる。
といった方法で、安全に美味しくいただきましょう。

賞味期限が来る前に♪かまぼこの冷凍保存

かまぼこも冷凍保存することで、賞味期限を延ばすことができます。
一回分ずつに切ってから冷凍保存すれば、使う時も楽々です♪
使う時は必ず加熱し、1か月程度を目安に使い切って下さいね。

材料(作りやすい分量)

かまぼこ : 1本

賞味期限が来る前に♪かまぼこの冷凍保存

① かまぼこを使いやすい大きさにカットする。

② フリーザーバッグに重ならないように入れ。冷凍庫で保存する。

賞味期限が気になる時はコレ♪かまぼこ主菜のレシピ

かまぼこに焼肉風味の味付けをした、炒め物のレシピです。
冷凍保存したかまぼこはもちろん、賞味期限前の大量消費にもおすすめです。

材料(2人分)

かまぼこ : 100g
青ねぎ(細いもの) : 5本
ごま油 : 大さじ1
●しょうゆ : 大さじ1
●みりん : 大さじ1
●にんにく(すりおろし) : 少々
●すりごま : 小さじ2

賞味期限が気にならない♪かまぼこ主菜のレシピ

① かまぼこは7~8mm厚さに切り、青ねぎは斜め薄切りにする。

② フライパンを熱してごま油をひき、かまぼこを焼き色がつくまで香ばしく炒める。

③ ●を混ぜて加え、さっと絡めて青ねぎを加え、手早く混ぜる。

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみのレシピ

かまぼこを使った簡単おつまみレシピです。
簡単に作ることが出来るので、賞味期限が来る前に食べきってしまいそう♪
切って冷凍保存したかまぼこを使うと、もっと手早く作ることができます。

材 料(3人分)

かまぼこ : 1本
長ネギ : 20cm
塩胡椒 : 少々
サラダ油 : 大さじ1

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみレシピ①

かまぼこを7~8mm幅で切ります。

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみのレシピ②

フライパンにサラダ油を引いてかまぼこを炒めます。

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみのレシピ③

ひっくり返して両面に焦げ目が付くまで炒めて下さい。

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみのレシピ④

みじん切りにした長ネギを全体に散らして、塩胡椒をふります。
全体に混ぜ合わせたら火を止めましょう。

賞味期限が気にならない♪かまぼこおつまみのレシピ⑤

器に盛り付けて完成です。

賞味期限が来る前に♪かまぼこかき揚げのレシピ

賞味期限が来る前に一度は試していただきたい、かまぼこかき揚げのレシピです。
ごぼうの風味にはかまぼこの旨みがよく合います♪
かまぼこを拍子木に切って冷凍保存しておけば、いつでも簡単に楽しむことができますよ。

材料 ( 2 人分 )

カマボコ : 適量
サツマイモ(中) : 1/2本
ミツバ : 1/3束
ゴボウ : 8~10cm
●小麦粉 : 大さじ1~1.5
揚げ油 : 適量
塩 : 適量

材料【揚げ衣】

小麦粉 : 大さじ4~5
片栗粉 : 大さじ1
冷水 : 大さじ5~6

賞味期限が来る前に♪かまぼこかき揚げのレシピ①

カマボコは拍子切りにする。
サツマイモは皮ごと水洗いし、長さ4~5cmのカマボコより細めの棒状に切る。
ミツバは根元を切り落として水洗いし、長さ4~5cmに切る。
ゴボウはタワシでこすりながら水洗いし、サツマイモくらいの大きさに切る。

賞味期限が来る前に♪かまぼこかき揚げのレシピ②

ライパンに深さ2~3cm位まで揚げ油を入れ、170℃に予熱し始める。
具材を全てボウルに入れ混ぜ合わせ、●を入れ軽く混ぜ合わせる。

賞味期限が来る前に♪かまぼこかき揚げのレシピ③

【衣】の材料を混ぜ合わせて②に加え、全体にからめる。
170℃の揚げ油にスプーンでゆっくりと落とし入れ、サクッと揚げる。
器に盛り、塩を添える。

賞味期限が来る前に♪かまぼこのたぬき丼レシピ

賞味期限前の大量消費にぴったり♪簡単たぬき丼のレシピです。
こちらはぜひ冷凍保存する前のかまぼこでお楽しみ下さい。
煮込まないので、かまぼこのぷりぷり感、天かすのサクサク感のコントラストを楽しめます。

材料 (4人分)

揚げ玉(天かす) : 1カップ
ねぎ : 1本
かまぼこ : 1/2本(100g)
削り節 : 2パック(10g)
温かいご飯 : どんぶり4杯分(約800g)
みりん : 大さじ3
砂糖 : 大さじ2
しょうゆ : 大さじ4
七味唐辛子 : 適宜

賞味期限が来る前に♪かまぼこのたぬき丼レシピ【タレを作る】

① 鍋に水300cc、みりん、砂糖、しょうゆを入れて強火にかける。
  煮立ったら削り節を加える。

② 再び煮立ったら中火にし、5分ほど煮てから万能こし器などでこす。

賞味期限が来る前に♪かまぼこのたぬき丼レシピ【具を作る】

③ ねぎは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。
  かまぼこは薄切りにしてから、縦に細切りにする。

④ ボウルに揚げだま、ねぎ、かまぼこを入れ、全体をざっと混ぜる。

賞味期限が来る前に♪かまぼこのたぬき丼レシピ【仕上げ】

⑤ どんぶりにご飯を盛り、④のせる。
  ②のたれをかけ、七味唐辛子適宜をふる。

かまぼこの保存方法、かまぼこ活用レシピetc…
6つのかまぼこを楽しむ方法を紹介しましたが、いかがでしたか?
みなさんもぜひ試してみて下さいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ